元気ワーク 元気ワーク 元気ワーク
HOME > 児童生活支援員

女性が活躍!児童生活支援員

女性が活躍する仕事!児童生活支援員

児童自立支援施設の中で不良行為をした児童、あるいは、する恐れがある児童や、 環境上の理由から生活指導を要する児童に、家庭的な生活を通して精神の安定を促しながら、 生活指導、学習指導、職業指導などを行い、心身の成長の援助をします。 (不良行為とは、喫煙、飲酒、恐喝、窃盗などのことです。)
不良行為をする恐れとは、保護者の正当な監督に服さない性癖がある、 正当な理由も無く家庭に寄り付かない、不純な交際をしたり、いかがわしい場所に出入りすることなどです。

児童生活支援員の仕事をするには?

保育士の資格を有するか、児童自立支援事業に3年以上従事し、 公立施設の場合は、都道府県知事が認定することが条件です。 施設は全国に58ヶ所(2008年現在)あり、そのほとんどが公立の施設です。
公立施設で仕事をするためには、地方公務員試験に合格して、 採用される必要があります。

問い合わせ先

各都道府県指定都市人事委員会


スポンサーリンク

とりたい資格と仕事の情報が探せる「資格と仕事.net」


ページのトップへ戻る